2025年4月よりクリニックのパンフレットを更新しました。パンフレットの設置を希望される機関への提供も行っています。

はせがわこどもクリニックでは、

2024年から診療内容や各種プログラムについてまとめたパンフレットを作成し、

院内及び関連機関に設置させていただいています。

診療時間や対象の拡大、プログラムの充実・変更を反映させ、

2025年4月より新しいパンフレットに更新いたしました。

今回のブログでは、

2025年4月よりはせがわこどもクリニックのパンフレットを更新した

ことについて書かせていただきます。

はせがわこどもクリニックでは、

に加えて、

など、

多彩な取り組みを行っており、

2024年から取り組み内容をまとめたパンフレットを設置しています。

当初はパンフレットは作っておりませんでしたが

はせがわこどもクリニックで行っている様々な取り組みについて、

「こんな外来や取り組みがあるなんて知らなかった」

「知っていたらもっと早く受診(利用)していたのに」

などのお声をいただくたびに

いくら専門性が高くてしっかりしたものであっても届かなければ意味がなく

届けるという点についてもしっかりしたものでないといけないと感じておりました。

WEBサイトブログ各種SNSによる情報発信のみだと

能動的に情報を取得されている方にしか届けることができないため、

日常生活の中で目に触れる機会を作ることも大切であると考えるようになりました。

さらに、非常にありがたいことに

「○○から紹介してもらって連絡しました」

というお問い合わせを多くいただいており、

お子さんや保護者の方と関わる機関の方から、

はせがわこどもクリニックを紹介していただく機会が

大変多くなっております。

また、そうした機関のスタッフの方から

「情報提供の際に渡せる資料があると助かる」

と、ご要望をいただくことがあり

対応の必要性を感じておりました。

そこで

少しでも多くの方に届くように、

情報提供する機関の方の補助になるように、

パンフレットの設置を開始しました。

院内以外では

  • 小児科、産婦人科、歯科などの医療機関
  • 幼稚園や保育園
  • 療育施設
  • ダンススクールなどの習い事
  • 飲食店

など、色々な所で設置させていただいています。

利用者の中に当クリニックの取り組みを必要とされる方がおられる場合には、

パンフレットを提供いたしますので

申込みフォームよりご連絡ください。

取り組みの内容がしっかりと専門的であることはもちろんですが

ただ待っているだけではなく

届けるまでが使命だと思って

これからもさらに新しい事に取り組んでいきたいと思います。

はせがわこどもクリニックでは外部からの見学も積極的に受け入れており

医師、看護師、心理士、保育士、社会福祉士などの各専門職として活躍中の方々はもちろん

医学生や看護学生を始めとした若い世代の方々にも

たくさん来ていただいています。

はせがわこどもクリニックWEBサイト上の見学申し込みフォームよりお申込みいただけます

特に若い世代の方々は、

遠慮せずに何でもご連絡いただければと思います。

また、様々な機関からの講義・講演・指導などの依頼も多く、

内容を確認させていただく中で

本当に様々な活動をされている方が

おられることを改めて実感しています。

日々の診療以外の

時間の許す限りにはなりますが、

お子さんや保護者の方のためにつながるものであれば

今後も積極的に引き受けていきたいと思います。

自分たちの活動が広く認知されてきていることを嬉しく思う一方で

本質を見失わずにしっかりとしたものを提供し続けられるように努力し続けよう

と、気が引き締めていきたいと思っております。

なお、はせがわこどもクリニックでは

医療機関を受診する段階ではないけど相談をされたい方や

遠方のため受診自体が難しい方をはじめ、

育児全般についての幅広いお悩みへ対して

オンライン相談室~いこい~

で対応させていただいています。

できる限り色々な形で貢献できるように

今後も頑張っていきます。

オンライン相談室~いこい~の詳細については

はせがわこどもクリニックWEBサイトや過去投稿をご参照ください

今回は、

2025年4月よりはせがわこどもクリニックのパンフレットを更新したことについて

書かせていただきました。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

診察のご予約はWEBからとなっています。

ショートケア・プログラムはお電話でのご予約となります)

(オンライン相談室~いこい~はWEBでのご予約となります)

Instagramもやっていますので良ければチェックしてください。

また、同ビル4階にはレンタルスタジオ(HKC Rental Studio)も併設しています。

クリニックでのイベントも企画していきますのでこちらもチェックお願いします。

※はせがわこどもクリニックのリンク集

※HKC Rental Studio(HKCレンタルスタジオ)のリンク集